2016年6月18日土曜日

私の家にも埋蔵金があった!(^_-)-☆



実は、私の家に隠されていた埋蔵金があったことを告白します。(^_-)-☆


というか皆さんの家にもきっと隠された財産がきっとあると思います。

何かというと年賀はがきの残りや書き損じのハガキ、官製はがきです。

80枚ぐらいあったので実を言うとお金には換えられませんが郵便局で切手には交換できます。

枚数がたくさんあれば金券ショップで売りさばくことも可能になります。

ただしですが1枚のハガキについて5円ほど手数料がかかりますがもともとなかったものと思えばかなり儲かった気がします。


私の場合、郵便はかなり利用するので切手のまま利用することにします。



みなさんの家にも少しぐらいはあるのではないかと思うので心当たりのある方は是非宝を探してみては如何ですか。

メルカリの使い勝手など感想・・・

1週間前からメルカリで株主優待券を出品しています。

使い勝手の感想としてPCからの操作等がいまいちよくないです。

ただし売値などは金券ショップに比べ高く売ることができるため個人的には○です。


ただし商品券のようなものの出品はできないようです。




































どれをとっても金券ショップより高く足元を見られずに済みます。

1週間ほどで1万4千円ぐらい売上ました。ANAやJALの航空券もメルカリにすればよかったと後悔しています。

テレビでもCMやっているようですね。

これからも利用していきたいと思います。中には不人気で売れそうにないものもあります。

個人的にはPCでガンガン入力できるとうれしいですが今後の改良に期待です。

2016年6月11日土曜日

そうだ!平渓線に乗ってみよう。

台北に行った時に平渓線に乗ってみたいという衝動に駆られて半日ほど電車で小旅行しました。
バスで行く方法もあるようなので悠々カードはどちらも使えるのでどちらでもいいような気がします。



最初は、九份(チウフェン)に行こうとしていましたが九份に行くには瑞芳駅からタクシーに乗る必要がありますので少しお金が多くかかるため混雑するかもしれませんがバスの方が楽に行けるかもしれません。
バスは、忠孝復興駅から高速バスが出ているので高速道の状況によるようですが1時間半(102元)で行けるようなので鉄道にこだわりがなければバスの方がお手軽かもしれません。




まずは台北駅より電車で特急や急行などを使わなければ悠々カードでそのまま乗れます。
瑞芳駅でブラブラしましたが九份に行くのはやめて平渓線に乗って十分に行くことにしました。





平渓線は本数がそんなにないため計画的に行動した方がよいようでした。
この日は、天候が安定しなかったので雨が降ったりやんだりと気まぐれな天候でした。




十分に向かうと次第に雨が強くなりスコールのような雨になり傘がなかったのではてはてどうしようかと思い悩みましたが十分に着いたら傘でも買うことにしました。





売店で傘を購入しました。




線路沿いに歩くと天灯(ランタン)上げをやっていますのでじっくりと眺めてみました。
単色の天灯(ランタン)で150元ほどでできるそうなので友達同士や恋人同士で願いを書き込んであげるのもよいかと思います。
また線路沿いににはたくさんの店が出ていて小腹がすいたのでソーセージを食べました。

駅の近くには吊り橋があったので雨の日なのにすごい混雑していましたが渡ってみました。








コンビニなどはみかけなかったのでなるべく行く前に準備万端にして行くのがよいかと思います。
帰りは激込みで台北まで立ちっぱなしでめっちゃ疲れました。
乗り鉄の方には各駅で乗り降りできる1日券があるようなので購入してみてはいかがでしょうか。



2016年6月4日土曜日

消費税増税の延期と今後の世界経済は何処へ



2017年4月に予定されていた消費税の税率10%への引き上げが、2年半先送りされることになりました。

当初は15年10月に引き上げられる予定でしたが、それを14年11月に1年半延ばしたのに続き、2回目の延期となりますが今後の世界経済は何処へ向かうのでしょうか。

私自身としては増税が決定しなくて本当によかったと思っています。いっそのこと凍結でもよかったと思っています。

安倍首相は延期の理由について、新興国経済の落ち込みなど世界経済の下振れリスクを挙げ「リスクには備えなければならない」と語っていたようですが中国リスクとEU諸国も火種になる可能性が高いのでは思います。
ここでわざわざ経済を失速させる必要もなく14年4月に多くの学者先生に騙されて消費税を8%に引き上げた影響がいまだに残っており大型減税等で低所得者への還元を行うべきではないかとも感じています。

日本国のバランスシート上では負債は1171兆円、逆側の資産の内訳は政府資産が679兆円+日銀の資産370兆円らしいので純債務としては100兆円ぐらいまでになってきているようです。
日銀は、年間約80兆円の国債を買い取っています。(いわゆる黒田バズーカです)

今後、財政政策をセットで行うことで景気の底上げを願うばかりです。
ついでに株価もつり上げてもらうと私も少しは気が楽になりそうです。